2011年4月6日午後6時30分~9時
大阪弥生会館 出席:副会長=市橋(10)、杉原(6)、鈴木(20)
常任幹事=糸嶺(12)、友松(13)、片江(17)、山本(22)、伊達(22)
井上(22)、苅田(23)、岡部(28)、江野(33)
学年幹事=吉田(12)、赤崎(25)、阿部(26)、徳永(46)
当番幹事=中野(24)、澤(24)、仲村(34)、荒木(44)
文責:鈴木
1.総会進捗状況(中野)報告
・プログラム案の説明→大筋で承認し、細部は当番幹事に任せる
・応援の常任幹事は総会当日、午前10時に現地に集合することで決定
2.同窓会規約関係(片江)
・出張旅費規程…支部総会に出席する場合は、1名に限り本会で交通費を負担することを確認
・慶弔規定…本会員が死亡された際、香典はなしとする(承認)
3.ホームページについて(片江)
・学年幹事の掲載は、岡部さんが準備中
・ホームページに記事掲載を希望する場合の手順は、文章ができている場合は岡部さんへメールで。
文章がない場合は概略を鈴木へメールする
4.決算・予算案報告(井上)
全員で承認
※別途、監査終了後、決算・予算報告書をHPに掲載
5.学年幹事の整備経過報告(友松)
・一昨年から本部に協力要請し、ようやく成果が見えてきた。
今年の新任(常任幹事との兼任2人を含む)9人で、空白の回が16学年ある。
山本組織委員長とも協力して、できるだけ埋めていきたい
6.三役・常任幹事について(片江)
・2010年度の三役・常任幹事を2011年度もそのまま継続することを、出席者全員一致で決定