2011年3月20日正午~午後2時 大阪弥生会館
出席:副会長=辰己(6)、鈴木(20)
常任幹事=友松(13)、片江(17)、山本(22)、苅田(22)
当番幹事=中野(24)、澤(24)、村上(24)
文責:鈴木
1.総会進捗状況(中野)報告
・第28回総会プログラム案を、同窓会幹部が確認し、大筋で承認。
当日変更・決定したものは、下記の通り
①今回は、櫛田神社宮司(24回)の講演を総会の最後にし、その後に懇親会
②お招きする恩師は、吉永先生(英語)
③来賓へのお土産は神戸プリン(トーラク社長が20回城戸さん)にする
④応援団演舞は阿部さん(26回)と打ち合わせ済み
⑤司会は、34回中村さんと44回荒木さん(いずれも男性)が担当
⑥ラグビー部の県大会決勝・28日・30日の試合ビデオは、総会が始まる前の11時20分ぐらいからと、懇親会の中のクラブ活動紹介の中で上映する
⑦現役大学生の紹介、2011年度福中・福高同窓会実行委員長の挨拶は懇親会の恩師紹介の後に持ってくる
2.総会案内状の郵送は4月中に、当番幹事のみで行う